長くなってしまった家庭菜園の元記事から分割したまとめ記事3つ目。
元記事はこれ
↓
「スイスチャード」「小松菜」に引き続き、今回は「ナス」の栽培関連を書いてみる。
スイスチャード、小松菜の栽培・収穫関連は家庭菜園カテゴリーからどうぞ。
右も左も分からないド素人状態ではじめた野菜栽培で、間違ってる点は多いと思うので、ちゃんとにやりたい人はしっかり調べることをおすすめする。
最悪のタイミングでのナスの植付け
今回分割記事3つ目ってことで、前の2つは今はもう作ってないんだけど、今回含めこの後書く予定の野菜は今でも栽培してる。
まずはお茄子さん。
家庭菜園は昨年からはじめたんだけども、はじめた時期が遅く、苗を購入したのは6月の後半で、しかも昨年は梅雨っぷりがひどくて雨ばかりだったので、始めるタイミングは最悪だったと思う。
それでも野菜たちは立派に成長してくれて、美味しく食べさせてもらえた。
ホームセンターで買ってきたナスとミニトマトの苗
ナスは大きめのプランターで育てるってことで、苗と一緒に買ってきた10号のプランターを使うことにして、これまたホムセンで一緒に購入した培養土を入れて植え付けた。
このあたりは参考になるようなことは特に書いてないと思うけど、一応元記事に書いた。
ナスの植え付け直後の画像
(ナスも)花の命は短くて…
上でも書いたように昨年は長雨続きで、いくらビニールで屋根作ってあるとは言え、吹き込む量も多いしじめじめもするしで病気になるんじゃ?…と思って、家に入れる回数も多かった。
でも、家に入れると今度は太陽に直接当たる時間も短くなる訳で、なんかジレンマも多かった。
健気に花は咲いてたんだけど、結局実にはならずに散ってしまった…
そんな感じで花が咲いても実がつかないってことが何度かあって、できるのかなぁって半信半疑というか、ほぼ無理ゲーな気がしてた。
ところが…
なんということでしょう!
ピカピカのかわいいおナスさんを初収穫♪
最初の実は若採りすることって書いてあって、でもなんかかわいくて切れず、もう少しもう少しと思いながら断腸の思いで切ったのだった。
という訳で、先に初収穫のナスの画像を貼ってみたんだけども、実際できてみて、その後も収穫を続けてみると、茄子は意外とタフというか、生命力も強いというか、エネルギーを感じるお野菜であることが分かった。
というのは、茄子の栽培は剪定とか切り戻しをすると何度も収穫できる、ってのがあるんだけど、これが最初どうやればいいのかよく分からず…
たまたま見つけたYouTubeの動画で「そんなに気にしなくて大丈夫!」みたいのを見つけてしまい、これでいいや、みたいに成るがままにしてた。
でもやっぱりいくつか収穫した後、全然花が咲かなくなるわ、葉っぱばかりが生い茂る状態になるわで
おいおい!やっぱダメじゃんかよ!
みたいに慌てて剪定。
その剪定方法を調べてみても、実際の状況に照らし合わせてみると難しくて、よく分からないままに切り進めて、気付けばスッカスカ…
(;・∀・)
やばいな…もうだめかも?…
と思ったものの、あっという間に葉は茂り、花が咲き、
そんなとこから咲く!?
みたいなルール無用?の花もあって、そんなに心配しなくてもたくましく育つんだなと。
長雨に続き台風もすごいし、なんか肌寒かったりの冷夏だったりで、実にならずに散ってしまった花も多かったんだけど、ちゃんと実をつけてくれるものも多かった。
「花柱」も正常になって元気に咲く花
ようやく夏らしくなってからはたくさん咲きだした
結局10月のはじめくらいまで花を咲かせて、ナスが採れた。
ナス初収穫は「黒い三連星」から
鮮やかな紫色で夏っぽい花が咲いて、その花が実になるのは見ていてなんとも嬉しいし、不思議な光景。
で、上で貼った初収穫したナスが育ち…
他の花も育ちはじめて、いつしか「黒い三連星」に!
(知らない人は検索すべしw)
というか、一番果の若採りのはずが、切れずにいるとこうなってしまう訳で…
(;´∀`)
これじゃ思いっきり株に負担かけてるような…
その後もかわいいおナスさんがいくつも採れた♪
ナス、スイスチャード、小松菜
ナスの冬越し
花も咲かなくなって、もう終わりかってことになると、ふと、「この後はどうするんだろ?」と疑問に。
で検索してみたら、Hortiの動画で深町貴子さんが「ナスの冬越し」の動画を挙げてくださっていたので、それを参考に越冬にチャレンジしてみた。
(出典:YouTube Horti)
とは言え、今回も実際のナスの状態を見て、どこをどう選定するかみたいのがよく分からず、気づけばまたスッカスカ…
(;・∀・)
でも7号だったかな?少し小さめの鉢に植え替えて家の中に置いておいたら、今年の2月ころには新芽が出はじめた。
ただ、写真を撮るのを忘れたんだけど、この後葉っぱは全部枯れてしまって「枝」だけの状態に戻ってしまった…
( TДT)
で、もう無理だろうなぁと思いつつもなんとなく捨てられもせず、春になって温かくなって来てから再び植え替えて、外に出してた。
冬越しは無理だったみたいなので、ホームセンターで新しい苗を購入、現在はそちらを育て中。
…
…… で終わりかと思いきや、なんとまた芽が出始めている!w
いやはや生命力がすごいというか、やっぱり不思議で面白いなあと思う。
とは言え、この状態ってどうすりゃいいのさ… てのもあるんだけども。
(;・∀・)
というのが「ナス2020」の現状であるw
コメント