話題?の映画「鎌倉ものがたり」はどうなの?
『DESTINY 鎌倉ものがたり』が話題みたいだ。
というか堺雅人と高畑充希がテレビに出ずっぱりなので話題にもなるだろうけどw
[映画ニュース] 初共演で“ラブラブ”に!? 堺雅人&高畑充希が過ごした摩訶不思議な鎌倉の日々 https://t.co/wDUWKMOFxD pic.twitter.com/PcTPJljHeR
— 映画.com (@eigacom) 2017年12月10日
で、どうなんだろうか…これ。
かなりコテコテのVFXもので、インパクトはあると思うけど。
(出典:YouTube 東宝MOVIEチャンネル)
実は「鎌倉ものがたり」はマンガの大ファンなので、個人的には実写で見せられても全然ピンと来ない。
「三丁目の夕日」はマンガを見てなかったのでなんとも言えないけど、「ALWAYS 三丁目の夕日」の場合は「昭和」とか「古き懐かしき日本」とか、別の視点で楽しめると思うけど、
「DESTINY 鎌倉ものがたり」を「妖怪もの」とか「ファンタジーもの」として楽しめたりするんだろうか。
個人的にはやっぱり西岸先生の絵の世界観だからこその作品だと思うんだけど…
とは言え、最初から西岸良平という漫画家を好きだった訳じゃなく、むしろ昔は嫌いな部類の絵だった。
でもある日、おかんがコンビニマンガの「鎌倉ものがたり」を買ってきて、暇つぶし程度に読むようになった。
そしてどハマりしてしまったのだったw
家族中でどハマりの読み漁り
おかんと自分がハマって、姉がハマり、おとんがいつも座る場所にも置いてあったので、おとんも読んでるのかもしれない。
つまりは家族中で読み漁ってるのだw
まず読んだのはコンビニマンガ?シリーズ。(バイクメ〜ンは置いといてw)
そして飽きたらなくなって、文庫本サイズの「鎌倉ものがたり」をセットでオークションで落とした。
そしてそして、新しいのは出てるのかな?と探してる途中で、コミックスが別にあるのを知ってそちらも購入し始めて、結果どっさりw
ぶっちゃけ「鎌倉ものがたり」は色んな形式があって超分かりづらいから、コンビニシリーズ含めると結構ダブってるのもあったり。
どっちにしても、家族で一体何度読み返してるのか、もはや文庫の方はかなりボロボロになってきている…
でもそれだけ読んでいても飽きない作品、それが「鎌倉ものがたり」だ。
最初読んだ時は「推理もの」なのかと思ったんだけど、妖怪が絡んでくるからぶっちゃけ推理もトリックもないとも言えて、「何じゃこりゃ?そんなんありかよw」とか思ってた。
でも「鎌倉ものがたり」は決して推理ものじゃなくて、「鎌倉ものがたり」なのだ。
西岸良平先生の世界観を楽しむものがたり。
「鎌倉ものがたり」は “感触” が伝わるマンガ
首が吹っ飛んだり、血みどろの殺人現場が出てきたりするのに、まるで残酷さがなく、でも可愛い絵だけに本来人間が持ってる残酷さみたいなものが呼び醒まされて見入ってしまったり。
ありえないお伽話だったり、自分で経験すらしてないことなんだけど、どこか子供の頃のことを思い出してノスタルジックになってしまったり、
決してリアルじゃないんだけど、細かく描かれた背景には空気とか、風、匂いすら漂ってきそうな ”感触” がある。
そういう感触は多分、ぼろくなってくたびれたマンガ本そのものの手触りとかもあって、より直接的な安心感?みたいなものに繋がるんじゃないかな。
だから、「鎌倉ものがたり」は「眠り薬」に持って来いなのだ。
布団に潜り込んで、1、2話読むと、ちょうど良く癒やされる。
めちゃくちゃリアルに見せられても、すごい!とは思えても癒されはしないだろうから、やっぱり別物として楽しむ感じだろうなと。
そういう風に見れば、ミニチュアとかイラストとかも違う意味でたまらない魅力がある訳で。
嬉しそうに写真を撮ってもらうワタシ pic.twitter.com/YB790sjw8V
— 山崎貴 (@nostoro) 2017年12月12日
中国にロケハンへ向かった、山崎監督の描いた黄泉の国イメージデザイン?
荘厳な岩山が並ぶ【武陵源】
1700年代に建てられた高床式の家屋が当時のまま立ち並ぶ【鳳凰古城】
これらの場所がイメージソースになっています?✨#鎌倉ものがたり #山崎貴 pic.twitter.com/JqSWV8Cot6— 映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』 (@kamakura1209) 2017年12月12日
【動画】
DESTINY 鎌倉ものがたり
【ブック】
小説 DESTINY 鎌倉ものがたり
その他、書籍、マンガなど5件あり
本ページの情報は2021年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
コメント